来年度協議会ウォーキング大会 春日部古利根川コース案の下見に参加

 

 

来年度の協議会のウォーキング大会の幹事の期は我ら12期の校友会です。

来年の話ですが候補に上がったのが次の三つのコースです。

①川越の新河岸川沿い

②見沼通船堀コース

③春日部の古利根川沿いです。

新河岸川は真夏の暑い盛りの下見でした。トイレが少ない欠点があり即却下された。見沼通船堀は今回のコース次第で決まる可能性があった。

はたしてどうなるか??

春日部駅東口を出て駅前通りを真っすぐに進むと古利根川の橋が見えてくる。橋の上は公園のようだ。彫刻の像がありベンチが沢山ある。

蔵造りの建物を見ながら川を下っていく。

古い神社があり朽ちる様な大木が・・・ここで通りかけのおばさんに声をかけられて色々参考になるお話が聞けました。

次に着いたのがエンゼルドーム広場です。春日部育ちの臼井義人の漫画「クレヨンしんちゃん」のキャラクターがが迎えてくれました。

トイレ休憩の場所として良いかも!!。更に川を下っていくと東武野田線の鉄橋を過ぎるころから心配だった雨がポツポツ降ってきました。

皆黙って、黙々と歩いて藤塚橋に到着、橋を渡って藤塚香取神社に参拝して一ノ割駅近くの備後香取神社に。この頃から逆コースの案が急浮上、のん兵衛考えですが、春日部駅ゴールだと飲める場所が多いためです。それにはこの備後香取神社は集会場所に最適となりました。

ということで「このコースが来年のウォーキング大会のコースにほぼ、決定です。                       (河本 記)

 



来年度協議会ウォーキング大会見沼通船堀コース案の下見に参加

9/6 来年度ウオーキング大会(見沼通船堀コース(案))下見会

 

 来年度の大宮中央校のウオーキング大会は我ら12期の主幹となっています。12期の案は見沼通船堀コースと春日部から一ノ割駅までの古利根川に沿って歩くコースの2案です。

 晴天に恵まれて東浦和駅に10:00時に集合してみたら思いがけなく13名の参加にビックリです。

 さて、出発してまもなく見沼用水の遊歩道に到着。樹木が多い遊歩道をしばらく歩くと県道に出ました。

県道を右折すると昔、幕府から通船業務の許可されていた鈴木家住宅に到着(写真参照)

 水神社を過ぎると、見沼用水東縁から西縁へ水路がありその途中に見沼通船堀があります。(写真参照)パナマ運河の180年前に作った日本は偉い!!トイレと休憩所がありました。

 東縁沿いに少し進むと富士塚の入口がありそこに向かう。そこは小高い山になっており中腹には洞窟があります。富士山に登ることはもうないでしょうから、これで登ったことにします。

 見沼用水東縁沿いに日照りの中を暑くてそろそろ音を上げたくなる頃、ようやく川口自然公園に到着。ここで一休み。カワセミの写真を狙う人や釣りをする人で賑わっていました。

 一休みをそこそこに更に日照りの中歩き県道を超えて大崎公園に到着する頃には2時間ほど経過、ここには動物園もあるのだが,お腹もすいて喉も乾きお待ちかねの昼食にしました。ここは雨が降っても東屋がありここをゴールにする案が有力になりました。昼食を済ませ体力を回復、今回のゴールは浦和暮らしの博物館に元気に出発し歩き始めると直ぐにゴールに到着、バスの発車時間を待ち喉を潤しに向かった。      記 河本